件名 |
団体名 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
住んでいる地域を知ろう
広島市立春日野小学校4年生約200人の児童が、NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
丸太ベンチづくり
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場にはたくさんの丸太ベンチがある。で… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
夏は来ぬ
鹿ケ谷ふれあい広場にも夏が来た。 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
マキ割り
たくさんの木をいただいた中に炭にするコナラがあった。チェンソーで短く切ったが根元に近い部分は直径が… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
炭焼き
鹿ケ谷ふれあい広場にある炭窯はとても大きくて、窯の中を満杯にするには大量のマキが必要である。大きな… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
憩いの館の屋根修理
昨年の秋、強風のため、憩いの館のスレートの屋根のてっぺんの抑え板が飛んだ。2階から見ると天井がない… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
木をいただきました
安佐南区山本町の木を大量にいただきました。広島市の樹木伐採許可を得て、伐採はしましたが、この木を売… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
寺山公園をつくろう会 |
|
珍しい木
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点の鹿ケ谷ふれあい広場にはいろいろの珍しい樹木があります。そ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
鹿ケ谷ふれあい広場のお花
連休中だけど町には外出できない。ということで、鹿ケ谷ふれあい広場にやってくる人、山登りで通過する人… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
鹿ケ谷自然道の草花たち
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場の途中の道を鹿ケ谷自然道と呼んでい… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
物置小屋の壁
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場の物置小屋の壁は波トタン板が立てか… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
三谷川源流清掃
三谷川の源流域にある石組堰堤と川の底や側面に敷き詰められた石は芸術を感じます。三谷川は大正15年と… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
桜満開
2016年3月6日に第1回目の公募植樹祭を実施しました。その桜が、次の年にはわずかばかりの花をつけ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
里山は花がいっぱい
太田川から西方向、東亜祇園ニュータウン春日野の上方の山を見ると白い花があちこちに咲いているのが見え… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
下河内町内会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
森のようちえん卒園式
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場のステージで森のようちえんの卒園式が… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
春がいっぱいやって来た!
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点のある鹿ケ谷ふれあい広場にも春がやってきた。あちこちの落ち葉… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
さくら通りの整備
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場に桜を植えたのは4年前。昨年はだいぶ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
ヤマアカガエルの産卵
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場の池にカエルの卵が見られる。ヤマアカ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
早春の山野草
NPO法人里山環境保全みどり会では太田川中流域の散策会を行った。 毎年、山のすそ野に早春の花が咲く… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
シイタケの駒打ち体験会
NPO法人里山環境保全みどり会が活動拠点の鹿ケ谷ふれあい広場を多くの人たちに知って欲しいと数々のイ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
太田川に咲くユキヤナギ
NPO法人里山環境保全みどり会は太田川で散策会をしました。 ぽかぽか陽気で暖かくてとっても気持ちが… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター |