件名 |
団体名 |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
お正月
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点も門松を作ってしめ飾りもつけてお正月を迎えました。 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
中国山地の花めぐり
NPO法人里山環境保全みどり会では中国山地の草原で秋の花を散策しました。 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
ヤナギの植樹
2022.9.7株式会社KODAMAのみなさんが鹿ケ谷ふれあい広場で渓流の護岸のために水際に20本のヤナギを植え… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
安芸太田町河畔の観察会
安芸太田町の太田川沿いを歩きました。久しぶりの植物観察会です。ここにアップしたもの以外にもたくさん… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター |
|
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター |
|
五月晴れの自然観察会
NPO法人里山環境保全みどり会も高齢化して、武田山に登る会員も少なくなってしまいました。ましてや、ご… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
すべり台ができました
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点は2021.8.14の土石流で谷は流され、流木と土砂で埋め尽くされ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
お花見
NPO法人里山環境保全みどり会の会員限定で、鹿ケ谷ふれあい広場でお花見をしました。 そのとき、丁度… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
太田川の春
自粛している間に桜も散って、春が逃げて行きそうだ。 でも中国山地に近づくと春はきたばかりののようだ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
3代目水車
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場は雑草雑木の生い茂るジャングルであ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
東山本川源流清掃
2021.8.14集中豪雨で土石流が東山本川を襲った。シイタケ栽培園、水車のある池、洗心橋と名付けた太鼓橋… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
(公財)広島市農林水産振興センター |
|
森のようちえんの卒園式
ことしも森のようちえんまめとっこの卒園式をNPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあ… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
シイタケ駒打ち体験会
毎年実施している原木にドリルで穴をあけてシイタケ菌を打ち込む作業を鹿ケ谷ふれあい広場で実施しました… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |
|
2022年が始まりました
気持ちのいいお正月を迎えるために年末、鹿ケ谷ふれあい広場の大掃除をしました。 年末の大掃除だからと… |
|
NPO法人里山環境保全みどり会 |