NPO法人里山環境保全みどり会
                               

東山本川源流清掃を行いました

 山本川にホタルを復活させる取り組みは平成16年冬からスタートし、平成18年度からは祇園西公民館の事業「ホタル☆の飛ぶまちづくりIN山本川」として山本地区全体にひろがっていきました。 3月末にはこの事業をまとめた冊子が作られ、関係者や地元の小中学校にも配られました。
 現在では東山本川で3カ所、西山本川で4カ所の飼育池を設けホタルの保護・育成を続けています。
 陽光うららかな4月5日(土)、祇園西公民館と安佐南区生活衛生推進員の呼びかけで、ホタル復活の原点、新池上流のホタル生息地に集合し、東山本川源流の清掃を行いました。
 地元自治会の皆さんや祇園中学校バレー部の生徒さんなど50名が参加し、川に積もったゴミや倒木の処理を約1時間半行いました。清掃後は、みどり会の活動拠点「青原広場」に集まり、シシ鍋と釜で炊いたご飯でつくったおむすびを皆んなで楽しくいただきました

 
   


前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット