|
平成23年9月23日 里山の下刈り
集会所で、準備完了! 「 さ〜! 行きましょう!」。 |
|
|
( ビフォアー )
“ かずら ”の「 つる 」が、桜の木を締付けて いじめています。 |
|
|
( アフター )
“ かずら ”の「 つる 」を取り除き、桜の木を助けてやります。
これが今回の大事な作業です。 |
|
|
今年は適度な雨と温度が草を伸ばした様で、深い草の中での作業となりました。 今年の草木は、緑色がきついです。 |
|
|
里山の頂上に強力な協力者の姿が。ここは結構 高い場所・・お歳の事を考え、気を使っていましたが、心配無用! 足腰は、いたって丈夫な様です! |
|
|
|
|
|
休んでいるように見えますか?・・どうなのでしょうか? |
|
|
|
|
|
お疲れさまでした。今回は人数が多かったので早く終わりました。 |
|
|
町内会長から、短く一言、 「 楽しい時間の始まりです! 」。 |
|
|
いつもレディー達には感謝です。山にお茶を運んでくれたり、打上・食事 の準備をしてくれたり。。 |
|
|
この組は、今後の日本と政治について真面目に議論していました。・・かな? |
|
|
う〜ん! この組は・・たぶん・・今日の会話は忘れ去られ、また明日おなじ議論を繰り返すのでしょう。。。 |
|
|
おわったはずなのに・・この人達・・机を組み直して 又始めたけど、打合せが残っていたのかな? ・・・ ほっといて、先に帰えろっと! |
|