美鈴恵みの森づくりボランティア
                               

椿谷の整備(5〜7月)

5月以降椿谷の整備と桜の水遣りを中心に活動してきた
5月14日 モリアオガエルの産卵観察会

6月2日
ササユリ観察会
7月1日 
椿谷の東屋近くの桜周辺を整備し日当たりを良くした
7月9日
4月から取り組んでいた東屋の石垣完成
桜周辺整備とチエンソーによる製材を行う
7月16日
     椿の挿し木教室開催
7月28日ヤマボウシ挿し木教室
7月23日  12人参加
 枯れ松の処理
 桜の苗木に水遣り
 昼食は素麺流しを楽しむ
ホタルの幼虫飼育開始
7月23日    7匹
8月 1日   50匹
石内公民館からわけていただいたもの
谷の交わる部分に池を作る
重機が故障する
7月~8月
久ぶりに椿の接木を3日間で30本程度行う
(切り接ぎと胴接ぎによる)

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット