木の駅 八千代
                                 

団体名 木の駅 八千代
団体名 ふりがな きのえき やちよ

代表者
氏名 佐々木 靖
氏名 ふりがな ささき やすし
 
住所  
電話番号  
FAX番号  
E-mail  

連絡先・事務所(局)
氏名 岩下 雅俊
氏名 ふりがな いわした まさとし
 
住所  
電話番号 090-9064-5325
FAX番号 0826-52-3086
E-mail iwashita3967@ajisai.ne.jp

基本情報
ホームページURL  
設立年月日 2017年10月29日
会員数 合計 14名
会員の主な年齢層 50代 60代
主な活動場所 安芸高田市八千代町上根・向山地区
活動日 第2週 第4週  土日
活動頻度  
活動時間帯  
入会金の有無 あり 3000円
会費の有無 なし
会則の有無 あり
会報名 木の駅八千代通信
会員募集 会員募集中
活動内容や目的など  広島県安芸高田市八千代町を中心とした放置人工林の山主から依頼を受けて、出荷登録者が間伐・除伐、搬出を行い、その材を主にバイオマス発電用燃料となるチップ材として出荷しています。その出荷登録者への対価として現金ではなく「地域通貨券(たかたん)」で支払い、それを地元の飲食店等の加盟店で使用できるようにし、地域経済を少しでも活性化する起爆剤となるべく活動しています。
PRや実績など  広島県で2番目の「木の駅」として発足し、平成29年11月から半年間のトライアル期間を経て、本格的な活動に入りました。
 トライアル期間中は、2ヶ所から計4回の出荷を行いました。
 山の所有の有無や居住地、老若男女にかかわらず、森林整備や環境問題に興味のある方は、どなたでも参加できます。ご連絡をお待ちしています。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット