「植林」を実施しました!(もりメイト育成講座26期)
公開日:2021年12月17日 最終更新日:2023年07月05日
登録元:「(公財)広島市農林水産振興センター」
タイトル
「植林」を実施しました!(もりメイト育成講座26期)
詳細
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15426.jpg)
もりメイト育成講座の「植林」を実施しました。
(令和3年12月4日(土))
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15427.jpg)
今年の実習地は傾斜が緩やかなところでした。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15428.jpg)
まずは地拵えから。林内に散らばっている枝などを集めて、等高線上にすじ状になるように積んでいきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15429.jpg)
枝の先端をチェーンソーや鉈を使って尖らせて杭にしていきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15430.jpg)
杭を打ち込みます。この杭に引っ掛けるようにして積んでいきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15431.jpg)
等高線上に規則正しく積んでいく事で管理や作業がしやすくなります。
杭がきれいに並んでいるかを端に立ってチェックしながら行いました。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15432.jpg)
岩も避けておきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15433.jpg)
地拵えが済んだらいよいよ植え付け作業!植えるための穴を掘っていきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15434.jpg)
苗を穴に入れていきます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15435.jpg)
約150本のヒノキ苗を手分けして植えました。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000027/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-15436.jpg)
苗が抜けないように周りの土を踏み固めます。
この情報は、「(公財)広島市農林水産振興センター」により登録されました。