「里山整備」を実施しました!(もりメイト育成講座 第28期)
公開日:2024年03月28日 最終更新日:2024年03月29日
登録元:「(公財)広島市農林水産振興センター」
令和6年2月10日(土) ひろしま市民の里@安佐で「里山整備」を実施しました。
里山整備は、現状を調査し、里山をどのように使用するのか等、目標設定が重要です。
今回は、里山整備の目標を「しいたけの原木の森を作る。」、「花を見ながら散策を楽しめる場所にする。」ことに定めて、ノコとナタを使って整備をしました。
作業の手順は、ヒサカキなどの常緑樹を優先して切り、コナラ・コバノミツバツツジ・ヤマザクラなどの落葉樹はなるべく残すことにしました。
切った木は枝払い、玉切りをして棚積みしました。雑木が無くなり、林内に光が入りすっきりした印象になりました。
昼時間には講師から、里山に生えている常緑樹の名前や特徴についての講義を受けました。里山整備中に見つけた気になる植物の解説を講師へ依頼する受講生もいました。
今回がもりメイト育成講座の最後の講座でした。
作業の最後に、整備した里山を背景に記念撮影をしました。
お疲れ様でした!
この情報は、「(公財)広島市農林水産振興センター」により登録されました。