「里山整備」を実施しました!(もりメイト育成講座27期)
公開日:2023年02月21日 最終更新日:2023年07月05日
登録元:「(公財)広島市農林水産振興センター」
タイトル
「里山整備」を実施しました!(もりメイト育成講座27期)
詳細
もりメイト育成講座の「里山整備」を実施しました。
シイタケの原木の森にすることと、花を見ながら散策を楽しめる森にすることを目標に整備を行いました。
「里山整備」をもって令和4年度「もりメイト育成講座」の全講座が終了しました!
1年間お疲れさまでした!
(令和5年2月11日(土))
里山整備の目的などについての講義を受けた後、実習地に向かいます。
里山整備開始です!
常緑の低木を優先して伐っていきます。
伐採した木は短くして積んでおきます。
林内がどんどんきれいになっていきます!
大きな木の伐倒にも挑戦!
かかり木になっても協力して倒しました。
実習地に生えている樹木の枝葉を見て、それぞれの特徴を教えていただきました。
きれいになった里山をバックに記念撮影をしました!
この情報は、「(公財)広島市農林水産振興センター」により登録されました。