団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 広島市里山整備士会 |
|---|---|
| ふりがな | ひろしましさとやませいびしかい |
| 外部リンク | http://www.haff.city.hiroshima.jp/index.php |
代表者情報
| 氏名 | 岩田 幸信 |
|---|---|
| ふりがな | いわたゆきのぶ |
| 郵便番号 | 739-1751 |
| 住所 | 広島県広島市安佐北区深川八丁目30番12号 公益財団法人広島市農林水産振興センター |
事務局情報
| 氏名 | 公益財団法人広島市農林水産振興センター 農林振興課 森林整備係 |
|---|---|
| ふりがな | ひろしましのうりんすいさんしんこうせんたーのうりんしんこうかしんりんせいびがかり |
| 郵便番号 | 739-1751 |
| 所在地 | 広島県広島市安佐北区深川八丁目30番12号 |
| 電話番号(1) | 082-845-4348 |
| FAX番号 | 082-845-4350 |
| E-mail(1) | morizukuri@haff.city.hiroshima.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 2012/2/8 |
|---|---|
| 会員数 | 35 |
| 会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
| 活動目的 | 〇広島市里山整備士会では、里山林整備の進め方や林業用具の安全な使い方、森林学習などを学びたい【地域団体】・【企業】・【教育機関】などへ、広島市里山整備士を派遣し、皆さんの森づくりを応援する活動を行っています。 〇派遣する広島市里山整備士は、2年間の里山林整備に関する講座を修了し、広島市から認定を受けた方々です。 |
| PRや実績など | 〇森づくり活動を行う際に分からないことがあれば、お気軽に事務局までお問い合わせください。 (例1)里山林整備後の維持管理の方法がわからない (例2)鉈や鎌の安全な使い方を教えてほしい (例3)森林の恩恵や知識について子供達に学んでほしい、など。 |