総合的な学習
公開日:2021年11月16日 最終更新日:2023年07月05日
登録元:「NPO法人里山環境保全みどり会」
タイトル
総合的な学習
詳細
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14319.jpg)
広島市立山本小学校の4年生168名がNPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場にきてくれました。
鹿ケ谷ふれあい広場では、いもほり体験、展望台までの里山の散策、8月14日の土石流災害の惨状と鹿ケ谷ふれあい広場周辺の散策、里山の動物(蝶)と植物(どんぐり)のお話をしました。そして、地球温暖化と土石流災害のおはなしもしました。
お弁当を食べて、石で焼いた石焼いもも食べてもらいました。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14320.jpg)
山本小学校より鹿ケ谷ふれあい広場まで歩いてきました。予定よりも早く着きました。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14321.jpg)
ステージ広場に集まってきました。丸太ベンチに順次すわります。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14322.jpg)
全員168名が揃ったようです。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14323.jpg)
いもほりです。みんな楽しみにしていたようです。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14324.jpg)
大きなサツマイモです。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14325.jpg)
こちらは中くらいですが、これくらいが一番おいしいです。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14326.jpg)
鹿ケ谷ふれあい広場周辺の散策と東山本川の源流域の土石流災害跡を見ます。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14327.jpg)
いもほりと鹿ケ谷ふれあい広場の散策、展望台までの里山散策、里山の生きもの、蝶とどんぐりのおはなし、地球温暖化と土石流災害のお話などが終わっていよいよお弁当、そして石で焼いたおいしい焼いもを食べて、すべて予定通りに終了しました。
![](https://mori-hiroshimacity.genki365.net/G0000016/assets/attachmentfile/attachmentfile-file-14328.jpg)
児童からお礼のお言葉をいただいて、お別れしました。
この情報は、「NPO法人里山環境保全みどり会」により登録されました。