災害後のお花畑
公開日:2021年10月21日 最終更新日:2023年07月05日
登録元:「NPO法人里山環境保全みどり会」
タイトル
災害後のお花畑
詳細
きのこ栽培園がなくなって、水車も洗心橋(栗の木で作った太鼓橋)も3つの池もこごみ栽培園もみんな流れてしまったのでせめてお花でも植えて鹿ケ谷ふれあい広場が憩いの場であることを持続したいと公民館の呼びかけで実施した。
移植ごてで土を柔らかくして、肥料をまく。
先ずはポットを置いて配置を考える。
そして、ポットから出して植え付ける。
きれいに植えたので、水やりをする。
こちらにはチューリップの球根を植えた。球根なので、土しか見えない。あとで、掘り返さないように綱を貼って、名札も付けた。
この情報は、「NPO法人里山環境保全みどり会」により登録されました。