災害復旧イベント
公開日:2021年10月15日 最終更新日:2023年07月05日
登録元:「NPO法人里山環境保全みどり会」
タイトル
災害復旧イベント
詳細
8月14日に東山本川源流域に発生した土石流災害を見てもらいたい。そして、災害は恐ろしいものだ。だから災害が起きないようにしないといけない。災害についてみんなで考えていただきたいと企画した。谷に入ってケガをされないように、小さな子供さんでも危なくないようと配慮して復旧作業のイベントを開催した。なんと60名もの大勢の方に集まっていただいた。そして、作業終了後はお礼の豚汁やぜんざいを振舞った。
重作業、中作業、軽作業の3班に分かれていただいた。
積み重ねていた丸太を撤去して、休憩所を復活した。
流れ込んできた流木や倒木の皮をむいて半分に割って、割面にカンナをかける。短く切った丸太の足にカスガイで止めて出来上がり。その作業をしてもらった。
汗を流していただいた後は豚汁やぜんざいを食べてもらった。
大勢の方においでいただいてびっくりしたが全員に食べていただけるだけの量が足りてほっとした。
この情報は、「NPO法人里山環境保全みどり会」により登録されました。