第4回 「開放型炭化器を使った炭焼き体験会」開催いたしました
公開日:2025年11月25日 最終更新日:2025年11月26日
季節は開放型炭化器で炭焼き体験をするにも丁度良い季節となり
晴天にも恵まれて今回も賑やかに炭焼き体験会の開催となりました。
メインの通りから少し奥まった場所に位置する我が「山海環原田さとやまベース」は
初めてお越しの方は迷子になってしまう可能性がままあります。
今回も迷子さんを待つ間に和やかな歓談の時間となりました。
お越しの際にはGooglemap検索で「山海環」と入れて頂くと
間違いなく案内されますので、よろしくお願いいたします。
![]()
竹炭を焼く材の投入前に説明を受けたり、消火作業時の攪拌の様子
今回は廃牡蠣筏の竹材を焼成したので、筏の竹についての説明もいたしました。
山や農業に興味を持たれたり、自然環境に興味関心のある方が
今回も集まって沢山の情報を持ち寄り、またお互いに知らない事や
新たな発見のある意義ある炭焼き体験会となりました。
また「きっとお友達のあの方は興味をそそられる筈」と
お知り合いを誘ってご参加の方もあり、ありがたい限りです。
次回開催は2026年1月頃を予定しております。
「ひろしまの森づくりコミュニティーネット」のイベント告知から
事前告知参加募集を行いますので、ご興味を持たれた方がおりましたら
是非次回のご参加をお待ちしております。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。