団体プロフィール
団体情報
団体名 | 山海環 |
---|---|
ふりがな | さんかいかん |
外部リンク |
主な活動拠点
拠点の名称 | 山海環原田さとやまベース |
---|---|
郵便番号 | 739-1805 |
活動拠点の住所 | 広島県安芸高田市高宮町原田 1404 |
地図・案内図 |
代表者情報
E-mail(1) | takenoeki.akitakata.chikusai@gmail.com |
---|
詳細情報
活動の対象者 | 循環型社会の構築 里山里海 竹林竹炭に興味のある方 |
---|---|
活動時間帯 | 10:00〜16:00 季節変動有り |
活動内容紹介 | バイオ竹炭(ポーラス竹炭)人気を受けて、2025年(R7)4月13日(日)より、隔月の第二日曜を 【簡易炭化器を使った炭焼き体験会】とし炭や炭焼きに興味のある沢山の方の体験の場として会を催す取り組みを始めました。 イベントとして告知参加者募集をいたしますので、ご興味のある方のご参加お待ちしております。 安芸高田市にて竹林整備と竹炭焼成に取り組んでおります。 里山と里海を繋ぐ循環型社会を目指し竹林整備講習や『ひろしま里山里海塾』を随時開催。 2023年度『ひろしま里山里海塾』第二回を、東広島市豊栄町を会場として、10月15日(日)に開催いたしました。 |
PRや実績など | 『第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞受賞(環境の部)』 2023年9月30日、「山海環」は岩佐賞(環境の部)を受賞いたしました。 活動名:竹がつなぐ「里山」と「里海」の循環と再生 |