トップページ 初めての方へ お問合せ ログイン
ホーム > 活動報告
検索条件 並び順 活動エリア
キーワード検索

件名 団体名
みんなでお花見in狐原山 みんなでお花見in狐原山
平成28年4月10日(日) みんなでお花見in狐原山を行いました。 桜の花付きは今ひとつでしたけど、お天気…
湯来ふるさとプロジェクト
「 お花見 」が 出来ました。 「 お花見 」が 出来ました。
*さくら開花予報(気象庁)は・・花見計画の目安・・恨みを買えない難しさ。花は咲いても、雨が降る、花…
下河内町内会
やのみなみバードウォッチング2016 やのみなみバードウォッチング2016
平成28年3月20日(日)、矢野公民館、矢野南小学校PTA、矢野南子ども会連絡会と共催で、昨年に続き「…
やのみー探検隊
第8回「森のコンサート」の準備と「かくれ家」カフェの新設で大忙し 第8回「森のコンサート」の準備と「かくれ家」カフェの新設で大忙し
大人のかくれ家の活動は今年で10年となる記念する年となった。活動を始めて2年近くはジャングル状態か…
大人のかくれ家倶楽部
絵下山生き物観察会2015晩秋編 絵下山生き物観察会2015晩秋編
2015年11月22日。東常哲也先生と行く最後の観察会。参加した児童はいずれも4回目以上のリピーターです。…
やのみー探検隊
絵下山生き物観察会2015秋編 絵下山生き物観察会2015秋編
2015年10月4日、東常哲也先生を講師に「絵下山生き物観察会」が開催され、山道ガイド役として参加しまし…
やのみー探検隊
「間伐(講習)」を実施しました!(もりメイト育成講座20期) 「間伐(講習)」を実施しました!(もりメイト育成講座20期)
もりメイト育成講座の「間伐(講習)」を実施しました。 間伐の意義や伐倒方法の講義を受けたあと、チェ…
(公財)広島市農林水産振興センター
「下刈り」を実施しました!(もりメイト育成講座20期) 「下刈り」を実施しました!(もりメイト育成講座20期)
もりメイト育成講座の「下刈り」を実施しました。 下刈り方法の説明を受け、よく刈れるように鎌研ぎを行…
(公財)広島市農林水産振興センター
「開講式・講義」を実施しました!(もりメイト育成講座20期) 「開講式・講義」を実施しました!(もりメイト育成講座20期)
もりメイト育成講座の「開講式」と「講義」を実施しました。 もりメイト育成講座は今年で20年目となり…
(公財)広島市農林水産振興センター
2015年6月20日(土)「森の健康診断」を実施しました! 2015年6月20日(土)「森の健康診断」を実施しました!
ブンブンバウムでは、2015年6月20日(土)、広島市安佐北区白木町三田の安駄山(あんだやま)にて、「森…
木こり屋 Bun Bun Baum
プレーパーク In 大人のかくれ家広場 プレーパーク In 大人のかくれ家広場
今年で10年目を迎え設備も年々充実してきた。 なんと云っても町からこんなに近い場所で豊富な自然が残…
大人のかくれ家倶楽部
見ぬ友と心結ぶのろしリレー 見ぬ友と心結ぶのろしリレー
2015年7月25日(土)、絵下山を起点として、瀬戸内海各地から全国、合計約100か所でのろしリレーを行いま…
やのみー探検隊
絵下山生き物観察会2015夏編 絵下山生き物観察会2015夏編
2015年8月2日(日)。 安芸区役所主催の観察会に山道ガイド、子どもサポートとして参加しました。 講師は…
やのみー探検隊
里山魅力発見講座「椎茸植え付け栽培体験会」を公民館と共催で実施 里山魅力発見講座「椎茸植え付け栽培体験会」を公民館と共催で実施
ご報告が遅れましたが例年の行事となった「椎茸植え付け栽培体験会」を大人のかくれ家広場にて実施しまし…
大人のかくれ家倶楽部
絵下山生き物観察会2015春編 絵下山生き物観察会2015春編
2015年4月18日(土)、安芸区役所主催の観察会に山道ガイド役として参加しました。 講師は広島野生生物研究…
やのみー探検隊
二代目のスタードームが完成しました。 二代目のスタードームが完成しました。
ほぼ完成したスタードームですが、最終段階の作業にかかりドームの下半身は冬用のバージョンで風避け用の…
大人のかくれ家倶楽部
H27 ・・「 花は 咲く」 H27 ・・「 花は 咲く」
平成27年3月31日例年どおりに「花は咲く」。 ・「さくら」の観察に行ってみませんか。 ・一つ一つ…
下河内町内会
陰野ルート整備 陰野ルート整備
平成27年3月15日(日)、発喜会、あきく魅力探見隊、やのみー探検隊合同の陰野(いんの)ルート整備が行…
やのみー探検隊
やのみなみバードウォッチング やのみなみバードウォッチング
平成27年2月8日(日)、矢野公民館、矢野南小学校PTA、矢野南子ども会連絡会の主催で開催された「や…
やのみー探検隊
大人のかくれ家広場(ふれあい・交流広場)でも年末から新年にかけて大雪!初めての出来事予期せぬ出来事が発生した!! 大人のかくれ家広場(ふれあい・交流広場)でも年末から新年にかけて大雪!初めての出来事予期せぬ出来事が発生した!!
最近は現地の広場で新年会を実施している。 今年は5日とカレンダーのイタズラか?早やかったのと寒い天気…
大人のかくれ家倶楽部
寺山公園に椿を植樹 寺山公園に椿を植樹
寺山公園の遊歩道沿いに椿の木を60本植樹しました。植樹した椿は、町の植物研究家の是松さんが1本一本…
寺山公園をつくろう会
絵下山生き物観察会(秋編) 絵下山生き物観察会(秋編)
2014年11月22日、生き物観察会にガイド役として参加しました。 今回も講師は東常哲也先生。子ども8人と大…
やのみー探検隊
H26 秋の「下刈り作業」・・・暑かった〜! H26 秋の「下刈り作業」・・・暑かった〜!
☆H26秋の「下刈り作業」 (H26年11月16日晴天) ・「桜の里山」の西の谷には、 秋も楽しめる様に「もみ…
下河内町内会
広島大規模土砂災害による寺山公園の被害状況 広島大規模土砂災害による寺山公園の被害状況
平成26年8月20日に発生した大規模土砂災害により、寺山公園も大きな痛手を受けました。遊歩道(約2…
寺山公園をつくろう会
第2のツリーハウス建築中! 第2のツリーハウス建築中!
第2のツリーハウス建設中!第1のツリーハウスの時は結果的にはログハウス風なツリーハウスとなったが、…
大人のかくれ家倶楽部
2014・夏 狐原山に集まろう!. 2014・夏 狐原山に集まろう!.
8月24日(日)桜の森・狐原山で草刈作業などを行いました。 例年なら、7月下旬に行う作業ですが、 今年…
湯来ふるさとプロジェクト
絵下山生き物観察会 絵下山生き物観察会
2014年8月2日、安芸区役所主催の生き物観察会に山道ガイドとして参加しました。
やのみー探検隊
絵下山発のろしリレー 絵下山発のろしリレー
2014年7月19日(土)、絵下山ののろしを起点に、瀬戸内の島々山々をリレーし、四国へつなぐイベントを開…
やのみー探検隊
矢野南小PTA行事「第4回 里山に登ろう!」 矢野南小PTA行事「第4回 里山に登ろう!」
平成26年6月29日(日)、矢野南小学校PTA・矢野南子ども会連絡会主催「里山に登ろう!」で子どもたち…
やのみー探検隊
口田プレーパーク In 大人のかくれ家 口田プレーパーク In 大人のかくれ家
昨年より大人のかくれ家の広場で年2回のプレーパークが実施されている。 バス停より10分弱ほど登った…
大人のかくれ家倶楽部

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] 前の30件次の30件
前のページへ戻る
▲このページの上部へ