三入山歩会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
三入山歩会 2009-02 例会レポート
二月は安全を期して、積雪の無い瀬戸内海
方面として山口県・柳井の琴石山を設営、
連なる三ケ嶽への縦走コースを踏破した。
登りが急登坂の連続で厳しいが山頂からの
360度パノラマ眺望が全てを癒してくれる
縦走先の下山地は金剛寺でミニ八十八ケ寺
巡拝が出来る事なども楽しいルートだった。
勾配20~25度の急登坂登りは、心
肺機能がフル活動だ!
ここらで自らの健康度合いを自覚
して普段の節制に反映?させる
三ケ嶽の下山ルートには高さ5m
の懸崖下りがある、支持ロープも
無くて団体行動の渋滞発生箇所で
ある。ちいさな冒険も心身リフレ
ッシュには効果的、しかし、安全
が第一と用心する
琴石山々頂からの眺望は中国から
の嬉しくない贈り物!黄砂の影響
で遠望が利かず残念だったが、柳
井港を中心に足下の眺めは良かっ
た。
前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット