ふるさと恵下山まもり隊
                               

2〜3月の活動

 2月の月例会は、24日で吹雪き混じりの寒い日でした
 参加会員も天候不良で少なくアセビ60本植樹の予定が半数しか植樹できなかった
 残りは3月3〜4日で植樹完了

  斜面に下は高陽高校のグランド
  前方には可部の町が見える

現在は冬場で雑草や蔓草無いが、間もなく下草の除去に追われる季節になる
3月の例会は3月16日に山桜10本やまもみじ5本を植樹した 苗木の一部
登山道の入り口から中腹にかけて植樹堆肥・水を運ぶのは一苦労でした
 植樹した苗木の一部
成長と共に周りの雑木の伐採が大変
植樹した苗木の一部
成長と共に周りの雑木の伐採が大変
1月に植樹したサザンカも活着したようで、小さな花を付けていた 3月24日
2月に植樹したアセビも元気で可憐な花をつけた 3月24日

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット