三入山歩会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
三入山歩会11月例会レポート
今月は九州・熊本の祖母山登山と前日には
名所観光をセットにしたバス一泊ツアーでしたが、肝心の祖母山は登山口迄タクシー
で乗り付けたのですが、強い降雨に逢って
足元、泥濘の状況で登山を安全面から断念
高千穂峡・通潤橋・熊本城・水前寺公園の
観光に切替えました・・機会があれば、リベンジを考えております。
玄武岩の柱状節理峡谷に一本の
滝が幽玄な雰囲気を醸しだします。三段峡の猿飛び峡とは桁の
違う迫力を感じた
夜には高千穂神社の神楽殿で夜
神楽を観賞しましたが、こちらは芸州広島の神楽が数段上の迫力と感じた次第
豊臣秀吉の忠臣、加藤清正が秀頼君を迎えるべく精魂を傾けて
築城した熊本城!威容に溢れて
感動!また、本丸御殿が復旧再建されて内部公開があり、昔日
の煌びやかさを垣間見た思い
前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット