三入山歩会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
三入山歩会9月例会レポート
島根県の雄峰・鯛の巣山を踏破しました。
階段登りがきつい所ですが、何故鯛の名が
ついたのか?皆で色々と推論を戦わせてきました。
登りのメルクマーク・蝙蝠岩に
到着、実に巨大な一枚岩でした
左に巻いて頂上はもう直ぐです
頂上寸前に、鯛の頭の形をした
岩があります、丁度、口に手を
かまれた格好・・・?
鯛の巣山々頂は樹木繁茂で眺望
はありませんが10分歩いた南
峰は10人くらいが乗れる展望岩があります。
前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット