|
流れ込んだ石や土砂、大きな流木をどうやって撤去すればいいのだろうか。 |
|
|
先ずは倒木を短くチェーンソーで切って、キャタビラー運搬機で運び出すことからはじめた。 |
|
|
|
災害のある前は木々の間の奥に的を作って弓矢遊びをしていた。 |
|
|
|
|
ミニユンボーなので大きなものは後ろが浮き上がって移動できない。 |
|
|
|
|
大きな石は集めて、砂防堤を造る。奥のほうではチェンブロックで木の根っこを吊り上げて移動している。 |
|
|
|
石、土砂、大木が流れ込み、ここにあったあった大木をなぎ倒し、足の踏み場もなかったところが、きれいになった。 |
|
|
過去を知らない人はきれいな広場があるとしか思わないだろう。 |
|
|
きれいな広場になったが、左は深い谷になっているので、子どもたちが転げ落ちないように柵が必要である。 |
|
|