NPO法人里山環境保全みどり会
                               

謹賀新年

ことしもお世話になっている鹿ケ谷ふれあい広場の炭窯に門松を建ててお祝をしました。炭窯は現在も修理中ですが、鹿ケ谷ふれあい広場では、山水を引く工事が継続中で、登山道の階段も整備中、排水溝も整備中、掲示板も取付中と忙しく活動しています。みなさまのご支援よろしくお願いします。

 
   

炭焼きは2007年に里山環境保全みどり会が発足したその前から行っている。現在の窯は四代目であるが、レンガの隙間を伝って煙が漏れる。気密が保てないと密閉しても炭にならず灰になってしまう。都度割れが発生し、埋めているがこれが難しい。
憩いの館にも門松を建てた。
掲示板にはご挨拶を貼った。

みどり会のマスコットキャラクターのみどりちゃんの獅子舞です。
木を輪切りにして作った牛さんを入れたご挨拶も貼った。
どんぐりで作った牛さんを入れたご挨拶も貼った。
どんぐりで作った牛さんの弦楽五重奏のご挨拶も貼った。

掲示板がお正月気分でにぎやかになった。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット