NPO法人里山環境保全みどり会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
いもほり体験会
11月7日、8日、14日、15日の4日間の都合のいい日でのいもほり体験会を募集しました。これが大人気で、4日とも申込が殺到として、すぐに募集定員に達し、締め切りました。しかし、。残念なことに7日は雨のため中止となりましたので、7日で申し込まれた方は、8日、14日、15日の都合のいい日に変更していただきました。そして、残り3日は大きな芋がたくさん掘ることができて、みなさんに楽しんでいただきました。
6月7日にサツマイモの苗を植えました。
例年ならば、一般募集して、応募した子どもたちといっしょに植えますが、今年はコロナの為、スタッフのみで植えました。
植えた直ぐ後に雨が降りました。恵みの雨で、これでしおれていた苗は元気になりました。
7日は雨で中止となりましたが、8日、14日、15日はとてもいいお天気でした。
抽選で、決まった場所での芋ほりです。
親子でたのしく掘りました。
大きなサツマイモが出てきました。
鹿ケ谷ふれあい広場で採れたサトイモ、しいたけ、なめこなどの販売をしました。
手描きのランチョンマットにスタンド、飾り竹炭、壁飾り、鉛筆ブローチ、竹工作作品を販売しました。
前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット