NPO法人里山環境保全みどり会
                               

第13回もみじまつり

いいお天気の中で開催することができました。
みなさんから楽しみにされているもみじまつりですが、準備も何とか間に合って開催にこぎつけることができました。
鬱蒼としていたジャングルがこのようにたくさんのお楽しみコーナーができるようになった鹿ケ谷ふれあい広場ですが、整備するときにこのように継続したおまつりができ、年々盛大に開催されることをだれか想像したことでしょう。会員のみなさんの熱意がここに結集していたからできたのです。そんな皆さんに感謝申し上げます。

 
   

もみじまつりの表示が小さすぎました。次回は倍の大きさにします。
春日野団地方面から来られる登山道にも垂れ幕をつけました。
こちらは市道の鹿ケ谷ふれあい広場の手前にさげました。
広島文化学園大学の演奏です。
いつもご協力いただいております。
すずめの学校のみなさんによる手品です。
東ベンチャーズの演奏があり、
その後は、カモミールのサックス&キーボードの演奏です。
森のようちえんまめとっこのお店です。たくさんの子供たちが覗いていました。とても人気があったようです。
丸太切り体験コーナーです。
隣では重量当てクイズも行いました。
石焼き芋、ピザ、ブタ汁、焼き鳥、鮎の塩焼、飲み物コーナー、おむすびなど、食べるものもたくさんあります。
綿菓子も人気です。
もりメイト倶楽部hiroshimaのクラフト教室も子どもたちに喜ばれます。
豚汁におむすび、おかずコーナーです。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット