|
|
オオバアサガラもたくさんありましたがこちらはアサガラよりも花は遅いようでこれからです。 |
|
|
エゴノキは広島市内では散ってしまいましたが、ここでは今が盛りのようです。 |
|
|
園芸種よりも大型のオオナルコユリが風に揺れていました。 |
|
|
ビールのホップによく似たクマシデの実がたくさんできています。 |
|
|
采配に似ていると言われるサイハイランはもう終わりのようです。 |
|
|
木はトゲトゲで触ると大変ですが、花はとってもきれいです。 |
|
|
うっかりすると見落としてしまうような小さな小さな花ですがしっかりと咲いています。 |
|
|
葉っぱはこいのぼりの風車のように見えます。弓矢の矢の形にも似たとっても大きな葉っぱですが、花はふわふわの優しい花です。 |
|
|
緑の葉っぱに濃い赤がとってもきれいです。いまは谷筋のあちこちできれいに咲いている花を見ることができます。 |
|
|
ヤブデマリもたくさん咲いています。
今咲いている花を少しだけ紹介しましたがほんの一部です。いまはたくさんのお花を見ることができます。
参加者のみなさんもきっと満足されたことでしょう。 |
|
|