NPO法人里山環境保全みどり会
                               

石垣目地のコンクリート詰め作業

2018.3.13
石垣が完成しました。
NPO法人里山環境保全みどり会の活動拠点である鹿ケ谷ふれあい広場にまた名所ができました。山の斜面を削って、重い重い石を積み重ねて石垣ができました。プロの組んだ石垣ではないので崩れる可能性があるため、コンクリートの目地を入れて補強しました。ここにはなんじゃもんじゃの木を植えていましたが、昨年初めて花が咲きました。それで、この場所をなんじゃもんじゃ広場と名付けました。ここには、うさぎ小屋があり、休憩室、工作室、BBQガーデンもあります。みなさん、ぜひ、遊びに来てください。

あちこちから集めた石を積み重ねました。
とても素人が積み重ねたようには見えません。
立派ですが、やはり、このままでは崩れるかも知れません。
石のすきまに小石を入れて、コンクリートで固めます。
いい感じにできています。
できました。
これで崩れることはないでしょう。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット