大人のかくれ家倶楽部
                               

第8回「森のコンサート」の準備と「かくれ家」カフェの新設で大忙し

大人のかくれ家の活動は今年で10年となる記念する年となった。活動を始めて2年近くはジャングル状態から活動できる広場を作る作業から始まった。やっと先が見えてきたと思えばたちまち雑草や木の芽が出て格闘したものである。小中学校を中心とした子供たちや趣味のグループの大人たちの交流も広がっていった。個人でも自由に気軽に参加できるように、”森の中でコンサートをしたら?・・・”と提案があり、直ぐ山の法面を崩しステージ作りが始まった。森のコンサートは年々充実し、一代イベントの一つなった。口田公民館と共催の形をとり大変お世話になっている。遅い報告となったが、野地館長さんと木戸会長の挨拶を演目の最初にしてに紹介する。

 
   

今年もオープニングで熱演された戸坂和太鼓どんど鼓の皆さんです。
中村あゆみさんの力強い琴の演奏です。
今年、初出場のChiffonさんによるオカリナとキーボードです。
ハッピーリナスイーツさんによるオカの演奏です。
教蓮寺ひじり会とタンポポの会の合同による合唱です。
ミックスジュースさんによるギター演奏です。
真亀公民館のオカリナ・トトロさんによるオカリナの演奏です。
ラ・スリーズの皆さんによるミュージックベルの演奏です。
コーラスグループ 千の風の皆さんによる大合唱です。
アロハ・ウクレレーズさんによる演奏はアロハ・アレンジ曲です。
アッサーチャンゴクラブの皆さんは今年も韓国音楽と踊りで楽しませてくださいます。
初出場の緑ヶ丘ひまわりの皆さんは銭太鼓で出場です。
昨年に続いてインディアンフルートのグループは即興で熱演されるようです。
腹話術を熱演される相手はミコリンとタックンの二人の人形!楽しみです。
最後は毎年、会場の皆様と一緒に歌います。今年の曲は「あさきたのうた」に決定!!今回の歌を作詞・作曲された沖田先生に指揮をしていただく予定です。
お楽しみ下さい。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット