(公財)広島市農林水産振興センター
                               

「バットの森植樹祭」を実施しました!(市民参加の森林づくり実行委員会)

 バットの森「植樹祭」を開催しました!

 カープの選手と、市内のリトルリーグチームに来てもらい、ひろしま市民の里@安佐(安佐北区安佐町)にて、バットの材料になる木の植樹祭を行いました!
 今年は、市民参加の森林づくり実行委員会が20年目という節目の年です。
 改めて森林を守り育てることと、木を利用することの大切さを考えるきっかけになればと思い、開催しました!

(平成27年12月12日(土))

開会式が始まります。
委員長のあいさつのあと、バットに使われている木についてのお話がありました。
広島東洋カープの塹江(ほりえ)選手と藤井選手のインタビューも聞けました!
植樹場所に移動し、まず塹江選手と藤井選手と各チームの代表者がアオダモの記念植樹を行いました。
広島市里山整備士さんに、植樹の方法を教えてもらいます。
実際に、植えてみよう!
アオダモが大きく立派に育つよう、心を込めて植えてくれました!
みんなが一生懸命植えてくれたので、全部で67本のアオダモを植樹することができました!
最後に全員で記念撮影です。
バットになるには時間がかかりますが、ぜひアオダモの成長を見に来てくださいね!

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット