三入山歩会
                               

2010-06-12 天狗石山−高杉山周回登行

天の恵み、快晴と涼風の快適登行となった。発汗もタオル要らずで直ぐ乾き、お隣中国黄砂も無いこよなく良好な視界が拡がった。オオヤマレンゲ天狗石山々頂近くに開花期待は蕾を確認しただけで・・残念賞。平日ながら両山共に登山客が多く、僅かに先行した三入山歩会が展望所、昼食場所等で常に好位置をキープ。50人余団体の行動規範は全員の協調で好印象を残したいものです。今回のコースは殆ど林中の木陰歩きで、尾根山頂、展望所に出ると抜群の眺望が楽しめるのが特徴でした。
昼食は高杉山々頂のスキーリフトターミナル付近に散開し抜群の眺望もオカズに頂きました。

 
   

天狗石山々頂の展望所、三班に分かれての記念撮影。眼下にはオオヤマレンゲ花樹が二本あったが蕾だけを確認した。
出だしの急坂を登りきるとササの高原と呼ばれる尾根に出る、進行方向左に天狗石山、右手には高杉山が間近に望める。
オオヤマレンゲの蕾でした。

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット