三入山歩会
                               

2010-04-1 三入山歩会 蓮華寺山-高城山花見登行

四月例会は恒例の花見登山、開花時季に合わせて第一土曜日に設定、天気もピーカン予報となっている・・目出度し! ルートはケーブルカー付のみどりケ丘団地南端から階段を登り、尾根に出るまで勾配20度の直登が中々キツイ処だ。 高城山は桜樹もなく山ツツジが点在開花、山頂までは眺望も無い雑木尾根歩き。昼食は蓮華寺山なのでアップダウンの尾根を進む、最後に藪椿林に入ると直ぐに蓮華寺山々頂・・山桜大樹が開花、この辺りには地元住民の植樹活動で桜の幼木が多数見られ、所期目的を果たした。山頂は狭小なので400m下った中心広場での昼食休憩とした。下山道はミニ八十八ケ所巡回コースでもあって石仏との出会いを楽しみながら蓮華寺山をあとに安芸中野駅に下った。

 
   

みどりが丘団地の東端から高城山に取り付く、山頂稜線に出るまでは勾配20度の急登道で
エイヤ!エイヤと頑張る
高城山々頂は狭く、桜樹もないので蓮華寺山山頂の少し先にある中心広場で昼食を摂る、桜も幼樹ながら花見にはなりました
この連山の向かいには鉾取山他
が眺望できます

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット