三入山歩会
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
2010-04-2 寂地山-吉和冠山カタクリ観賞縦走登山行
森の妖精カタクリ花を見たい為に5月例会日程を早めて実施、天気の神様も我々の願いを聞き届けて頂いた様な快晴に恵まれての難コースに挑戦。主目的のカタクリ花はジャスト開花で大当たり山頂への道すがらを楽しみながらの登行その他、春の常連山野草花もチラホラ顔見世していました。寂地山と冠山を繋ぐ 1,250m 付近の高原湿地帯にはブナ大樹が若葉の萌え出る時季を待って静かに佇む地帯も風情がありました。冠山懸崖端からの眺望は天下一品、視界も良く中国山地のど真中に位置するメリットが満喫出来ました、全登攀標高700m超の長丁場、全員頑張り完歩でした。
松の木峠から寂地山へのルートは山麓取り付きから高原までが
急登の連続、しかし此処の終端からカタクリの群落が始まる
1200〜1250mの高原部はブナの大樹が多く、ここから少し下って吉和冠への分岐を左折する
冠の途次にもカタクリ群落地があって目を和ませてくれる、冠懸崖からの眺望は中国山地を一望できる壮大パノラマである
前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット