三入山歩会
                               

三入山歩会 2009-06-13 島根・花見山登行レポート

梅雨入り宣言後の例会とあって天候を心配したが、登坂時は曇りと涼風低湿度、下山時には陽射しも回復と理想的天候花見山に来て何も見る花が無いかも・・いや〜将に花盛り!アルバムも特集一枚ほどの花々に大歓迎されました。    山頂からの眺望は曇天と黄砂で遠望は利かず仕舞だったが、一部の人は伯耆大山を心眼で捉え記憶に留めたとか・・    帰途の千家温泉は美人の湯効能のアルカリ泉でお肌ツルツル・・・ウン歳か若返ってのご機嫌の帰還となりました。    下の花見山々頂写真は参加メンバーの半分以下です

 
   

花見山の前峰を正面に見てゲレンデを登山口に向かいます
このゲレンデには七色のルピナスが群生していて我が大和撫子軍団が研を競いポーズを決めました。
花見山々頂からの下山、階段道を下ります、前方には前峰が見えます

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット