三入山歩会 2009-07-18 星ケ山-櫃ケ山縦走レポート |
|
|
難コースとあって定例日を一週間先送りし、万全を期しての実施だったが盛夏の長駆縦走とあって体力の限界であった。
携帯水量を多目にと案内していたが、我々を含めほとんどの会員でコース後半、特に下山途次に水切れが発生した。
目的地までの距離が遠く、歩行時間が各種トラブル(脚部疲労、脚部痙攣、転倒骨折者等)が発生した為、遅滞の結果帰還時刻が 21:30 となった事は、全員下山と帰還を果たしたものの、多事多難の満身創痍で大きな反省点となった。
反面、絶好の天候に恵まれ、山頂や尾根途次で中国山地が一望出来た事で参加者各位には記憶に残る例会となった。
下の写真は2台分乗で行った1号車のメンバーである。櫃ケ山々頂で撮影した。
|
|
|
星ケ山々頂での早めの昼食を摂り櫃ケ山へ稜線伝いの尾根縦走
に出発 |
|
|
|
櫃ケ山々頂よりの下山開始、早々に急峻下りとなり足元注意で慎重な歩行を心掛けた |
|
|
|
|