寺山公園をつくろう会
                               

寺山公園をつくろう会

寺山公園(やままゆの里)から寺山へ繋がる歩道橋が、今年度の完成を目標として工事が進行中です。
この橋を基点として、寺山公園の散策路、遊歩道の計画案が行政側と、寺山公園をつくろう会の協働合議によって、昨年末まとまり1月より実行計画に入りました。
できるだけ自然を生かしての歩道としていくためには、階段部分は疑木をさけ、檜の間伐材を使用する予定ですが、現時点では隣の山の間伐材を譲り受けて作業していますが、これから先約1,1Kの遊歩道の内30%を占める階段部分の使用材の調達に、運搬に智恵をしぼりながらの作業になります。
参加いただいている会員は皆、この荒れ果てた寺山が再生されることを楽しみに和気藹々と今日も作業を続けています。

 
   

行政側の希望は道幅1,5m
上原神社側取り付け路
階段工の作業

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット