寺山公園をつくろう会
                               

遊歩道ルートの整備作業

懸案であった寺山公園(やままゆの里)と寺山自然公園との歩道橋架設工事が始まり、区担当課との遊歩道ルートの連携協議に入ってた期間は、一時作業を中止していましたが、11月より遊歩道周辺の伐採倒木整備作業、山頂部、及び周辺の萱、雑草の除草を行っています。
約6ヘクタールの寺山の東側面の整備を終え、西側面の一部を残して約70%の進捗状況で、今年度中には遊歩道の作業に入る計画です。

一年を経過すると山頂部、及び周辺の山野は萱で覆われ、年に2度は除草作業を行っています。
倒木、伐採の樹木は、立ち木及び杭を打ち込んで各箇所にまとめての整備作業。
急斜面が多く、お互いに連携をとりながら安全作業に取り組んでいます。
伐採、倒木の現状
整備状況
萱、雑草の刈り込み後の山頂付近

前のページへ戻る
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット