全国森林インストラクター会広島県支部
ホーム
基本情報
活動報告
問い合わせ
全国森林インストラクター会は、(社)全国森林レクリエーション協会認定の「森林インストラクター」による、自然環境教育を目的とした「森の案内人」の全国組織の会です。
森林環境教育や、自然観察会の依頼がありましたら、お問い合わせください。
活動報告
23年度第4回自然観察会
平成23年8月28日(日) 東広島市鏡山公園において第4回自然観察会を開催しました。当日は,天候にも恵ま…
23年度第3回自然観察会
平成23年7月24日(日) 東広島市竹林寺において第3回自然観察会を開催しました。当日は,天候にも恵まれ…
森林インストラクターと歩く紅葉の天狗シデ
平成22年11月7日 本年度も太田川流域森林整備センターが主催したバスツアーに,当会の森林インスト…
森林インストラクターと楽しむ八幡高原の{紅葉
平成21年11月3日 本年度も太田川流域森林整備センターが主催したバスツアーに,当会の森林インスト…
第3回順延分自然観察会
平成21年10月25日(日) 豪雨で延期となっていた,安佐北区の南原峡の第3回自然観察会を開催しまし…
第5回自然観察会
平成21年9月27日,安芸区の絵下山公園で,第5回自然観察会を開催しました。山頂からの展望はすばら…
第4回自然観察会
平成21年8月23日,夏休みの子どもたちで賑わう安佐北区の広島市青少年野外活動センターで,第4回自…
第3回自然観察会
平成21年7月26日 安佐北区の南原峡で開催の第3回自然観察会は,残念ながら豪雨のため延期となりまし…
第2回自然観察会
平成21年6月28日 広島市佐伯区の魚切りダムにおいて、平成21年度第2回自然観察会を開催しました。…
第1回自然観察会
平成21年5月24日 広島市中区の縮景園おいて、平成21年度第1回自然観察会を開催しました。参加人数…
第10回自然観察会
平成21年2月22日 広島市南区の比治山において、第10回自然観察会を開催しました。本年度の観察会は…
第9回自然観察会
平成20年12月28日 広島市東区の双葉山において、第9回自然観察会を開催しました。当日は年末にも…
第8回自然観察会
平成20年11月23日 広島市南区の元宇品公園において、第8回自然観察会を開催しました。当日は天気…
森林インストラクターと楽しむ聖湖の紅葉
平成20年11月3日 太田川流域森林整備センターが主催したバスツアーに,当会の森林インストラクター…
第7回自然観察会
平成20年10月26日 広島市安芸区の里山アート村において、第7回自然観察会を開催しました。この里…
第6回自然観察会
平成20年9月28日 広島市佐伯区の石ヶ谷峡において、第6回自然観察会を開催しました。この渓谷は、…
第5回自然観察会
平成20年8月24日 広島市安佐北区の福王寺において、第5回自然観察会を開催しました。この地区は、…
第4回自然観察会
平成20年7月27日 広島市安佐南区緑井の宇那木神社において、第4回自然観察会を開催しました。この…
第3回自然観察会
平成20年6月22日 広島市広域公園において、第3回自然観察会を開催しました。時折小雨がぱらつく生…
第2回自然観察会
平成20年5月25日 広島市森林公園において、第2回自然観察会を開催しました。昨日からの豪雨で、開…
第1回自然観察会
平成20年4月27日 花みどり公園において、第1回自然観察会を開催しました。天気にも恵まれ、シャク…
広島市の森づくり情報 ひろしま森づくりコミュニティネット