ナイス、シックスティ―クラブ
立石山でのバーベキュー 平成19年秋
★人生の一つの区切りである60才で集い、
 友情・親善相互理解のきずなによって
 融和を図り、社会奉仕を行ないます。

●主な活動内容は環境保全です。
 山、川、海の自然環境に恵まれた広島で
 自然環境保全の原点である「水をきれい
 に」を、目標に
 (1)山への奉仕(安芸区立石山国有林、山
  の手入れ、桜・ツツジの苗植樹、清掃)
 (2)川への奉仕(下立石川、猿猴川、川の
  手入れ、清掃、中央公園鯉城の森、
  ホタル再棲計画)

●本クラブのスローガン
 現代の若い60才からの体力・知力・気力
 を持ち寄り、対等な立場で皆が汗をかき
 社会奉仕を行なう。
●本クラブのモットー
「60才から!社会奉仕の輪でナイスな心」
活動報告
立石山林道のゴミ収集立石山林道のゴミ収集
9月26日(日曜日)、立石山林道沿いのゴミを収集しました。相変わらず大量のゴミが捨てられていて、崖を這…
平成21年度活動報告平成21年度活動報告
ナイス・シックスティークラブ 安芸区「国有林立石山」における1年間の活動内容(H21年3月〜H22年2月) 1.…
立石山林道廻りの草刈とゴミ収集立石山林道廻りの草刈とゴミ収集
安芸区瀬野川カンツリー上の国有林「立石山」にて11月29日(日)、林道廻りの桜を植えた場所の草刈りと、そ…
立石山の朝鮮にんにく立石山の朝鮮にんにく
初夏の立石山 基地内の畑の朝鮮人参、3年前に植えてからなかなかうまく育たず、途中不審者に抜き取られた…
立石山でのゴミ収集と殺虫剤散布立石山でのゴミ収集と殺虫剤散布
4月は立石山の立石藤ヶ丸線林道沿いでゴミ拾いと、植樹した立木への殺虫剤散布を行ないました。 崖下に大…
立石山国有林周りでの植樹立石山国有林周りでの植樹
3月20日、21日、22日。立石山の立石藤ヶ丸線林道沿いに「桜50本」「ヒラドツツジ25本」「サツキ25本」を…